2019/03/29
こんにちは。
営業設計グループの、まっちゃんこと松井です。
先日、層雲峡の氷瀑まつりに行ってきました。
最終日の前日だったせいか、氷はだいぶ解けていました。
でも、その解け具合が魅力的!!
歩いてる途中、解けかかっている招き猫を見つけ、
ご利益ご利益と言いながら撫でまわす私。
この子は左手をあげているので、人を招く招き猫ですね。
次に、氷瀑神社にフラリと入ってみると、ギョギョギョ!
カエルかサンショウウオの卵みたいな物体がお出迎え。
ふと周りをみると、あちらこちらにお金が張り付いてました。
どうやって付けたのかしら・・・
ところどころ、木や鉄パイプで組んだ骨組みが
チラホラ見えていましたが、そこがまた良い。
・・・実は、氷瀑まつりに行くのは人生初。
どうやって氷像を作ってるのか、好奇心旺盛な私にとって最高でした。
氷を堪能した後は、大雪の中で花火締め
来年も氷瀑まつり に行けるといいな!