2017/12/22
先日、建築士会全国大会に参加するため京都へ行ってきました。
今回は社会貢献事業の一つに旭川支部が行っている「子供向け防災イベント」の活動について、北海道ブロック代表として報告してきました。(私は見守っていました)
3年前から青年委員会と女性委員会で共に始め、ゲームやカルタ、ペーパークラフトなどを活用し子供達に防災知識を学んでもらうという事業です。
全国から選出された6ブロックからも様々な活動の発表があり、最後はスマートフォンを活用したネット投票が実施されました。
他の地域の活動と比べ旭川は地味な活動ではありましたが、地道にコツコツ低予算で社会貢献している事に誇りが持てました。これからも続けていきたいと思います。
次の日は神社やお寺を巡る大人の修学旅行を楽しみました。
紅葉も終わり静かな京都をイメージしていたのですが、
外国人観光客の多さに驚きました。
寒さに弱い北海道人。京都の建物は隙間風が厳しくふきつけ、
帰路についた頃には すっかり体調を崩してしまいました。
建仁寺中庭からのぞむ 国宝「風神雷神」屏風
年末に向けご多忙のことと存じますが、健康にご留意しお過ごしください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
営業設計グループ 齊藤