2017/11/28
11月17日、旭川空港を出発し一泊二日の、
鎌倉・上野寺社仏閣巡りの旅をしてきました。
今回の旅計画は、寺社仏閣17か所巡りを電車と徒歩のみで廻り、
御朱印をいただく一人旅です。
一日目/
長谷寺→高徳院(鎌倉大仏)→鶴岡八幡宮→建長寺→浄智寺→明月院→円覚寺を参詣。
修学旅行生と外国観光客の多さ、そして私の肩幅より狭い歩道が印象的でした。
武家文化が残る神社、お寺は歴史と風格があり、ここに住みたいなぁと思いながらも、参詣と移動で、ひたすら歩き続け(長谷駅~鎌倉駅~北鎌倉駅)、ヘロヘロになり上野のホテルへ。
夜は、学生時代の同級生二人と神田の老舗おでん屋さんで一杯。横浜、名古屋から来てくれた友に感謝し、疲れもどこかへ。新幹線で帰る友人を神田駅で見送り、ホテルで就寝。
二日目/
帝釈天→湯島天満宮→不忍池弁天堂→五條天神社→清水観音堂→上野東照宮→
昼食は、上野大仏の近くの伊豆栄さんで鰻に舌鼓。
日暮里駅に移動し、天王寺→護国院→寛永寺を参詣し、鶯谷駅より泉岳寺駅へ。
そして15時頃に17番目の泉岳寺を参詣し、御朱印をいただき、旅の目的を終了。
(御朱印写真は、一部です。)
羽田空港で、シュウマイ弁当をお土産に帰路に就きました。
今度行くなら、鎌倉は紫陽花の咲く季節ですね、。特に明月院さんが気に入りました。
時間がなく、鎌倉でなにひとつ食べれなかったのが、残念です。
(しらす丼食べたかった!)
いつもの事ですが、帰宅後の筋肉痛とあんなに歩いたのに増えている体重!
皆さんもそんなことありませんか。
一人旅の部長でした。
*追伸*
来年度の新築・リフォームご相談受付中です。お気軽にご連絡下さい。
弊社新モデルハウスは、来年5月公開予定です。
HK houseのゼロエネ住宅お楽しみに!