2015/03/26
長年の夢だったエベレスト街道トレッキングに
行くことができました。
標高2800Mのルクラから3780Mのクムジュンまで
往復6日間の山歩きです。
天気にもめぐまれ、あこがれのエベレストを見ることができ、
最高の日々でした。
街道はほとんど石敷の道、石積の垣根、石積の家屋です。
建築基準法など無く石積の4階建ても珍しくありません。
地震がおきたら被害甚大でしょう。
5~6年前に水力発電ができ、各戸に電気が行き渡り、
照明はなんとLEDがついています。(時々停電しますが。)
トイレも浄化槽なのか、ほとんど水洗です。
しかし、暖房はとぼしく食堂にだけストーブがあるのですが、
なかなか火をつけてくれません。
各地域で朝、道のゴミ拾いをしたり掃除をしたりで朝一は綺麗ですが、
荷揚げのロバや牛が通るたびに道はフンで汚され、フンを踏まないように
気をつけながら歩きます。乾くとパサパサになり、気にもならなくなります。
ほとんどの人が携帯をもっています。無いと仕事になりません。
ここにもし、車の通れる道ができたら人々の生活は崩壊するでしょう。
このまま、のどかな世界でいてほしいと願っています。
営業設計グループ 宮崎でした。