2020/07/27
先日、新聞の記事で「あさひかわ北彩都ガーデン」が
見ごろだという記事を読み、さっそく行ってきました。
普段、駅を利用する事はあっても、駅に直結したこのガーデンを
ゆっくり眺めてみる事がありませんでした。
旭川くらいの規模の街の駅裏に、ガーデンがあるロケーションは
大変珍しいようです。
花はもちろん、ススキや野菜(トマトやシソ)リンゴの樹も植えてありました。
無料の駐車場がガーデンセンターにあり、カフェも設営されていて、
ゆっくりとくつろげる、椅子やテーブルもたくさん用意されています。
新型コロナウイルスの第2波がジワジワきていますが、ここなら外なので、
マスクを外してのびのびでき、良い気分転換になります。
ぜひ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
まだまだ落ち着かない日々が続いております。
皆様くれぐれもご自愛くださいませ。
営業設計グループ 齊藤でした。
2020/06/30
初めまして。
今年より新たに住宅事業部でお世話になります、笠間です。
昨年は別の会社に勤めていましたがご縁があり、
今年4月からこちらの会社で働かせていただくことになりました。
現在は大工事の担当はしていませんが小工事を三件ほど回っています。
前職は建築の工事をやってきましたが、住宅事業部ということで
まだまだ自分の知らないことだらけで現場へ出て勉強の毎日です。
プライベートでは暖かくなってきましたので休日に川や海に
釣りに行くことが楽しみになっています。
最近は忠別川の上流でニジマスなどを釣ってきました。
これから会社の一員として頑張っていきたいと
思いますので、宜しくお願いします。
住宅事業部新人の笠間でした。
2020/05/28
去年のゴールデンウィークは、高校時代の友人と会ったり、小旅行をしたりしましたが、
今年はコロナウイルスの影響で友人にも会えず、遠出も出来ずでした。
天気の良い日が多かったので近所を散歩をしたり、
公園に行って桜を見たりしてゆっくりとした休暇でした。
また、新しい現場も始まっていて着々と進んでいます。
4月中に基礎工事を終えて、ゴールデンウィーク明けから
大工さんが入った現場では、現在外部の造作工事をしています。
大工さんが一つ一つ材料を組み立てていき、家の形になっていく様子が見てわかり、
とても勉強になります。毎日現場を見ていると去年は分からなかった事が
一年経った現在、分かるようになっているなと感じる事が増えていて
それがとても嬉しいです。
そして、7月上旬には二級建築士の試験もあるので、現場で実際に見て学んで、
家での勉強も増やして合格目指して頑張りたいです。
工事グループ 笠谷でした。
2020/05/21
今回は現在、施工中の旭川市大町2条7丁目(ダイエーパチンコさん隣)の
現場を紹介します。
かつて醸造所として使用されていた建物を貸事務所にリノベーション。
7月OPENに向け、着々と工事が進んでいます。
1階が店舗スペース、2階がカフェを併設した貸し事務所になり、
6帖から24帖まで様々な広さのお部屋を用意。
独立を考えている方は必見です!
事務所としてはもちろん、ワークスペースとしても丁度良い広さ。
旭川近郊のクリエイターが集う、素敵な場所になったらいいな~と
勝手に想像が膨らみます♪
1階から広~い階段を上がると、トラス構造がおしゃれに残る2階へ。
天井が高いので、のびのびとした大空間に創造力がかきたてられます!
気になる方は、「(有)トータルアシスト 野村 TEL 080-7992-3084」まで。
営業・設計グループ 齊藤でした。
2020/04/22
すっかり草木もえいづる季節になりました。
昨年秋に子供たちとチューリップの球根を沢山植えたのですが、
今年は雪解けも早く、2週間程前から葉が出てきたので、
花が咲くのが待ち遠しく、毎日様子を見ています。
しかしながら、新型コロナウイルスで全国に緊急事態宣言が発令され、
新学期早々、子供たちも家に居る毎日です。
「ちゃんと勉強してね!」
「時間を決めてゲームしてよ!」
「体も動かすようにストレッチとかしてね!」
「たまに外に出て、少しマラソンや散歩したらいいよ!」
と、出勤前の一言(二言、三言・・・)が日課になっています。
北海道が緊急事態宣言を発令して、2月末から4月6日までの長期休校後に
新学期を迎え、毎日の30分近くかかる通学や体育の授業で、
小学生の子供たちが筋肉痛になってしまい・・・
学校が休校になって、体力が落ちてしまう事に心配を感じています。
今までに経験した事のない事態に、世の中の沢山の方が不安を抱えていると思います。
この先、どのくらいで収束するのか、全く予想は付きませんが、
くれぐれもお身体に気を付けてお過ごしください。
弊社のモデルハウスですが、このような状況となっておりますので、
当面の間、完全予約制にてご案内しております。
弊社では下記内容にて新型コロナウイルス感染拡大防止対策を致しております。
・消毒液の設置
・ドアノブや手摺等の消毒
・定期的な換気
・スタッフのマスク着用
見学ご希望のお客様は、お電話又はメールにてお申込み下さい。
営業設計グループ 中江 梓でした。
2020/03/25
少しずつ、春の足音が近づいてきましたが、コロナ感染の影響でそれどころではない、今日この頃ですね。各自の予防と助け合いで、頑張りましょう。
Kartellって、ご存知ですか。
知ってらしゃる方、ご購入された方はイタリア通ですね。
Kartellについて
Kartellは、1949年にイタリアのジュリオ・カステッリによって創立された、イタリアンデザインを代表するブランドです。
世界130ヶ国以上に130のブランド旗艦店と250のショップインショップ、2500の小売店を展開しています。当社は、その小売店になります。
プラスチックの最新加工技術を活かし、国際的な一流デザイナーとコラボすることで、魅力的な商品を開発しています。多機能性、色彩、アイロニー、透明性、ユニークな形、そして遊び心が集結した家具、雑貨、照明、装飾品が世界的に評価されています。
道内には、札幌にしかなく、当社では道北初の正規取扱店になります。
Kartellコーナーは、人気商品とカタログを置き、ここで注文できる店です。
御祝、記念品等にもご利用ください。
ご用命は住宅事業部で承っております。
また、新築・リフォームのご相談もできますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
Kartellコーナー旭川
旭川市旭町2条7丁目12-90
㈱橋本川島コーポレーション本社1階
(駐車場、キッズコーナー完備)
4月より営業日・営業時間を変更いたします。
営業時間は、11:00~17:00
月曜日~金曜日、第1・第3日曜日 (クレジットカード可)
土曜日は、事前予約制。2日前までにお願い致します。
休日は、第2・第4日曜日、ご予約のない土曜日、祝日、年末年始等
※ご予約は、電話、ホームページより承ります。
※月曜日~金曜日に関しては、担当者が不在の場合がありますので、
事前に ご連絡いただけると幸いです。
電話番号 0166-73-7070
責 任 者 村上 雅人